本日内覧会開催中!!そして【飯塚様邸】社員の家づくりに密着★土台敷を行っている模様👀!
皆様こんにちは!東武ニューハウスでございます🐧♪
今日は雨風がすごいですね(´;ω;`)
あいにくのお天気なのですが、本日から
【シャインステージ東宮下】と
【加須市東栄、中古住宅】の内覧会を、
10:00~17:00で開催中でございます!
現場では天気も吹き飛ばす、
元気なスタッフが皆様をお待ちしております!😊
お足元の悪い中、大変恐縮ですが
どうぞお気をつけてお越しくださいませ🥺✨
**********************
さて!
昨日、行田のお施主様邸の土台敷き工事の開始日でした👏
平屋で50坪近いため、かなり大きな基礎です!
昨日は大工さん3人で作業中でした🔨
写真では若干ピンボケ気味ですが、
ヒノキの集成材105mmでJAS(日本農林規格)マークが付いており、
品質的に安心な構造材を使用しています。
次の写真では右側に床下断熱材、左側に床合板が積まれています!
かなりのボリューム😮😮
赤丸のところには分かりにくいかもしれませんが、ピンが既に打たれています。
ドリフトピンは車の部品にも使われる防錆仕様、
強度をJIS規格(日本工業規格)認定商品となっています。
土台の下、基礎との間には黒いものが見えていますが、
こちらは基礎パッキンで床下の通風を確保するものです。
基礎も大事な工程ですが、
この土台敷きやこのあとの構造部分は
住宅の骨組みとなる大変大事な工程です!!
引き続き工程を追っていきたいと思います😎
本日もブログをお読みいただき、
ありがとうございました🙇♀️