
東武ニューハウスと一緒にトイレリフォーム
家族全員が使うトイレは、日々の生活の中でも頻繁に使用する場所です。
トイレにいるとなんだか落ち着くな…という方もいる昨今、トイレは快適な空間であり、家族みんなが気持ちよく使える清潔な場所というのが理想です。
古くなったトイレはお手入れも大変になってきます。
清潔で新しいトイレ機器に交換しながら、ライフスタイルに合わせたトイレの空間造りを弊社と一緒に考えてみませんか?
トイレリフォームのポイント
昨今は、トイレをリフォームするにあたり、以下の3点をポイントとされるお客様が多いようです。
- お客様にも気持ちよく使用していただける、快適な空間であるか。
- お手入れしやすく、清潔な空間であるか。
- 将来を見据えた、安全な空間となっているか。
ご参考までに、各トイレブランドの特徴を以下に簡潔に表にまとめました。
トイレメーカーの特徴 | |
トイレメーカー(主要3社) | 特徴 |
TOTO | シェアNO.1 |
LIXIL | 掃除がしやすい |
パナソニック | 水垢に強い |
その他にも、様々な特徴がありますし、それ以外の他トイレメーカーも取り扱っておりますので、お客様のデザインや機能面、価格帯など様々なご要望に応じたトイレリフォームをご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。
東武ニューハウスのトイレリフォーム専門のスタッフが、お客様の満足のゆくトイレリフォームを心を込めて、ご提案させていただきます。
トイレリフォーム事例 Before & After



パナソニック「アラウーノS」採用。タンクレスで、空間がスッキリ。壁紙・床も張り替え空間が明るく爽やかになりました。



腰の高さでメラミン製のパネルを張り、汚れてもすぐに拭き取る事が出来て、壁にヨゴレが付きません。便器もアラウーノなので、自動でヨゴレをお掃除!忙しい奥様におすすめリフォームです。



タンクレストイレアラウーノVに変更。渦を巻きながら流れるので、しつこいヨゴレも一網打尽です。



通常2階では使用をおすすめしないタンクレストイレ。「アラウーノV」なら2階の水圧が弱い場合でも設置可能です。



和式トイレに便座を使用していましたが、冬のトイレがつらいとの事で、暖房機能付きのアラウーノにリフォーム。床も水廻り専用のフローリングでシックにお化粧直し。



洋式トイレの交換と、内装工事のお手軽リフォーム。人気の1DAYリフォームです。
