初めまして。営業の若松です。
休日に祖父の畑(寄居)へ、長ネギを掘りに行ってきました。
これからの寒い季節には欠かせない野菜ですよね。
鍋や味噌汁の具材はもちろんのこと、薬味としても必需品。
そんな長ネギちゃん。私のオススメは皮ごと焼いた ’’一本焼き,, 。
中がトロトロで甘みがあり、めちゃ×2美味でございます。
ついつい私も10本ばかし平らげちゃいました。 ;-) テヘ
是非お試しあれ!!
以上、カツカレー1.2キロをぺろっといただく若松でした。笑
加須市の新築戸建、土地売買、注文住宅、リフォームなら東武ニューハウスへ。
【免 許】宅地建物取引業 埼玉県知事(9)第11829号
【許 可】建設業 埼玉県知事(般-27)第37700号
先日 会社のイベントで壁紙の補修体験がありました。
このブログを見て頂いている方にも、ご紹介させていただきます。
とっても簡単なので、早速実践してみて下さい。
まずはじめに、壁紙が剝れてしまっている写真です。
2箇所 キズがありますが、奥のキズを補修していきます。
(今回は壁紙が残っているケ-スです、補足:壁紙は傷がついても、むいて取らない方が良いですよ。)
めくれてしまっている壁紙の裏に、ジョイントコークという接着材を塗ります
ジョイントコ-クはホ-ムセンタ-で売ってます、色は壁紙にあった色(ホワイトかアイボリ-)が良いと思います
次に、ロ-ラ-でキズがない方向からキズの方向へコロコロします。
ロ-ラ-もホ-ムセンタ-で売ってます。
この時、接着剤がはみ出ますが、気にせずコロコロして大丈夫です。
最後に表面の接着剤を濡れたスポンジで軽く拭けば完成です
日増しに寒さが身にしみるようになりました。皆さまいかがお過ごしですか?
今回はテクノストラクチャーの物件をご紹介したいと思います
テクノストラクチャーとは?
太陽光・蓄電池による創蓄連携・オール電化・カーテン・LED照明・エアコン・外構全て込み!
さらにキッチン・バス・トイレetc…Panasonicブランドがすべて標準装備です!!
こちらはご予約入り次第受付終了となります
もちろんご相談だけでも結構です♪不安な事や分からない事、なんでもお聞きください!
当社スタッフが精一杯お答えいたします
是非是非、お気軽にご来場くださいお待ちしております!